わんばんこ
平日のBARはこーんなものかなーと
会津若松市の片隅でブログを更新している
マジメになったタマです 😎
BARのお仕事って言ってもタマの仕事は
おしぼりと灰皿を出したら
後はバーテンの動きを見ているだけ 😥
タマにあるのが皿洗い
下済みとはこんなものです。
1年ぐらい掛けてタマも
なんちゃってバーテンになりたいと修行中です
そんなぺーぺーのタマに
店長が
「タマさーん氷割りやってみますか~ 😉 」
とのお声 😯
もちろん
「いいんすかっー 😯 」
とレベルアップの喜び 😆
もちろん工夫のタマですから
教えてもらった通りにはやりません
(最初はマジメに聞きました 😆 )
少しして有る道具に気づき使ってみたところ
これが抜群に氷割り、削りに最適なんですよ
イヤー面白いほど
上手にロックアイスが出来るのに秀樹感激!!
(ちなみにマゲンドではロックカクテルとウイスキーには
手作りの氷を使用しています :mrgreen:)
今日で3回目ですが馬並みかもしれません
写真は相変わらずボケていますが
板の氷から丸い氷を削ったところです 💡
ちなみに常連さんの渡辺さん用です
答え:寒玉とは、南会津の子供たちが雪合戦の最中
憎い相手に致命傷を与える為に
密かに雪をカチカチの氷にし
ぶつける為の物と!!
単純に誰の寒玉が一番固いかを競う
昔ながらの遊びです
丸い氷を作っていたら昔を思い出しました 😎